お知らせ情報
【イベント情報021】いおワールド かごしま水族館③
2015年 6月 23日
こんにちは!イベントプランナーの『さくら』です♪
いおワールド かごしま水族館の面白イベントを3連発で紹介します。
水族館好きの私としてはたまらない内容です!
さて最後となる第3弾は…
特別講演会「地魚を食べて海を守ろう」
です!
魚、肉、野菜など、地産地消のブームもありますが、こういった体験をすると地元に対する愛着が高まりそうですね♪
えっ!?
たんに食いしん坊だから、美味しい魚を食べたいだけだろうって!?!?(汗)(汗)(汗)
上司のロンがたまに鋭い的確なツッコミを入れてきますが(しかも業務外の事のみw)、それはスルーしておきます!!w
※以下、公式サイトからの抜粋です。
魚食普及をライフワークとされている鹿児島大学水産学部の大富 潤教授に講演をしていただきます。
特別講演会 「地魚を食べて海を守ろう」
と き 平成27年6月27日(土) 14:45~15:35
ところ かごしま水族館1階 レクチャールーム
※どなたでもご参加いただけます。
■水族館情報: http://ioworld.jp/information
釣っても捨てていたような魚の、意外な食べ方などをご紹介していただきます。どうぞ奮ってご参加ください!
写真は大富先生が研究対象とされている、「とんとこ漁」と呼ばれる錦江湾の伝統的な底引き網漁業の様子です。