更新情報
【実績紹介】東京コミックコンベンション2016
2017年 1月 24日
こんにちわ!
イベントプランナーの大滝です。
今回は、昨年の12月に弊社が携わらせていただいたイベント
『東京コミックコンベンション2016』についてご紹介します!
そもそも、コミコンとは何ぞや…?
という方はまず画像検索でググッてください。
ハリウッド映画やアメコミのコスプレやらステージの写真がわんさ
…以上です!
見てのとおり、『コミコン』はアメリカ発祥の映画&コミックの総
そんな細かい説明不要の祭典が、昨年ついに日本初上陸!
第一回目の『東京コミックコンベンション』が3日間
その中で、弊社ではメインステージの映像全般を担当。
このイベントでは最新映画の本編や予告編の上映もあるため、高精細(2.6mmピッチ)かつ大画面(300インチ相当)
無事完成!
そして本番では、カメラ・PC・複数のデータ送出機を使用して、
参加されていたお客様も、皆さん本当に楽しそうで、
大盛況の内に、無事イベントを終えることができました。
かくいう私もアメコミ大好きなので、冷静な顔で仕事しながらも
本番中に何度も心の中で泣いたり笑ったり…最高に楽しい仕事をさ
きっと今年も開催される、否、ぜひ開催してほしいと願っているの
その際はぜひ参加して、会場の熱気を体感してみてください!
大滝
☆電音エンジニアリングではイベントの企画・運営や映像制作に関するご相談も
承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆また、「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【業務紹介】ドローン撮影、請負います。
2017年 1月 18日
新年、明けましておめでとうございます!
イベントプランナーの大滝です!
電音エンジニアリングでは本年も多くの皆さまのお役に立てるよう、
さまざまなイベント企画や最新技術をご提案してまいりますので何卒よろしくお願い致します!
さて…
昨年から、私達の部署でチカラを入れている業務があります。それは、
『ドローン』!!!
(意気込みを級数で表現してみました)
ドラマや映画に限らず、最近ではバラエティ番組の撮影でも使われているので、
その映像の迫力や優雅さは皆さまご存知かと思います。
機体を購入すれば誰でも空撮ができるので(免許不要なんです)、多くの撮影業者が
業務に取り入れている状況ですが、その一方で、きちんと安全に運用されているのか
心配な一面もあります。
その点、弊社は「安・全・第・一」!
国土交通省のガイドラインはもちろん、社内でも独自の規定を厳しく設けて
安心安全な運用につとめています。
ま、そのため限られた社員しか運用できないのですが…(-_-;)
「依頼したいけど、どこに頼んだらいいか分からない」という方はぜひ一度、当社にご連絡ください!
また、サンプル動画を貼っておきますので、興味のある方はクリックしてみてください。
大滝
☆電音エンジニアリングではイベントの企画・運営や映像制作に関するご相談も
承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆また、「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。