おしらせ , お知らせ一覧 , その他 , 音響
【業務紹介】同時通訳業務
こんにちは!
営業グループの大滝です!
今回は、最近ご依頼の多い『同時通訳業務』についてご紹介させて頂きます。
恐らくテレビのニュースで見たことのある方も多いと思いますが、同時通訳の仕組みをざっくり説明しますと…
①発言者 → ②ブースの中で通訳者が音声を聞きマイクを通して通訳 → ③参加者がレシーバーを通して通訳者の声を聴く
…といった感じです(以下わかりやすい図解)。
通訳者用のブースは、会場に専用の部屋があればそちらを使用しますが、無ければ仮設のブースを組み立てます(周りの音を遮断しないとマイクに入ってしまうので)。
また、弊社の所有機材は赤外線方式となっているため、通訳者の声は赤外線で各レシーバーに送られます。 参加者は、レシーバーの電源を入れ、チャンネルを合わせるだけで通訳音声を聞くことができる優しい設計。
もちろん、通訳機器やオペレーターだけでなく通訳者のご手配も可能。
まとめてご依頼頂ければ、設営~終了まで一通りの通訳業務を弊社にて請け負わさせていただきます。
同時通訳業務でお困りでしたら、ぜひ一度お問合せ下さい!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。