おしらせ
【機材紹介】LED装飾
2020年 6月 17日
こんにちは。営業グループの有川です。
今回はパーティや式典をより一層華やかに演出するアイテム、
《LED装飾》についてご紹介いたします!
《LEDカーテン》


《LEDカーブベンチ》


《LEDバーカウンター》


《LEDグラス》

《LEDテーブル》

《LEDエッグライト》

《ネオンテーブル》

《LEDワインクーラー》

《 LEDテーブルライト(中央部)》

《LEDフラワースタンド》

いかかでしたでしょうか? LED装飾は設置するだけでイベントの印象を強くする効果があるため、
私おススメアイテムのひとつです!
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、何なりとご相談ください!
皆様のお役に立てることを心より願っております。
有川
☆イベントの企画・運営も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【業務紹介】配信・映像制作新規オプションについて
2020年 6月 12日
こんにちは 営業グループの有川です。
新型コロナウイルスの影響により、今まで執り行ってきた発表会や講習会・表彰式などを
どのように開催するか、お悩みの方々も多いことかと思います。
そのような中、最近多くの企業様が注目しているのがオフライン/オンラインを活用した
《配信・映像制作》。
電音エンジニアリングでは音響・照明・映像はもちろん、
収録・編集作業まで全て対応することが可能です!(映像制作サービスについて)
そこで今回は、新しく実装された映像制作における追加オプションのご紹介をいたします。
◆グリーンバックの設置
テレビ番組でもおなじみのグリーンバック。
背景を単色にしてその色の成分を抜き、別の画像を合成する…というオーソドックスな合成技術です。


最近はアプリでも簡単に合成ができるようになりましたが、業務用の映像機材やライティングで処理した映像はクオリティが違います!
◆字幕作成
撮影した動画に字幕を付けるオプションが可能です。
≪参考動画≫(30秒程度)
字幕無しver.
字幕編集有りver.
字幕があることで動画の内容がより視聴者に伝わりやすくなりますし、音声が出しづらい環境下でもご覧いただけます!
特に最近は複数のデバイスを同時に活用するシーンも増えているため、視覚だけ/聴覚だけにでも伝わる仕様にすることがより重要になってきています。
いかがでしたでしょうか? 今回は映像制作についてご案内させていただきました。 皆様方のご相談、お待ちしております!
有川
☆イベントの企画・運営も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【機材紹介】リクエストマイク
2020年 6月 08日
こんにちは 営業グループの有川です!
今回はここ最近、多数ご要望を受けております《リクエストマイク》についてご紹介いたします
《リクエストマイクとは》
高性能マイクをPCの遠隔操作によって音量調節を実施することが可能なマイクロフォンシステムのことを指します。
会議で主に使われているこのマイクシステムは、煩雑にならずにセッティングすることが出来て、マイクの本数が多くてもハウリングしにくいという特徴があります。
また、何よりも
1人1本のマイク運用となる為、マイクの使い回しなく会議を進めることが出来ます 。
この点がお客様から非常に好感を持って頂けております。コロナ対策として、是非ご検討下さい。

手元のスイッチでON/OFF可能。ランプが点灯するので視覚的にも発言者を認識しやすい仕様です

制御機器。音量調整はもちろん、ON/OFF操作、同時発言可能人数の設定も可能

複数人での発言が頻繁に行われる時こそ真価が発揮されます!
弊社では様々なシチュエーションに合った音響機材を数多く取り揃えておりますので、
お気軽にご相談ください!
有川
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【実績紹介】奈良井宿 観光動画制作
2020年 5月 30日
こんにちは!
営業グループの大滝です。
今回は、以前に対応させていただきました
奈良井宿@長野県塩尻市の観光動画制作について紹介いたします。
実績については、制作時にこちらの記事内で紹介させていただきましたが、
弊社全体の事例を紹介する『空間創造×エンジニアリング』でも今回取り上げさせていただきましたので、
改めてご一読いただければ!嬉しいです!
↓ ↓ ↓
>導入事例|奈良井宿~観光動画制作裏話~
この記事では、スタッフKとOの掛合い形式で制作秘話を語らせていただきました。
「こんな苦労があったのね…」と想いをはせていただければ、私…いや、スタッフOの努力も報われます。
奈良井宿は古くからの街並みが残る景観最高の観光地なので、
また旅行ができる状況になりましたらお出掛けしてみてはいかがでしょうか?
併せて、動画制作も多数請け負っておりますので気軽にお問い合わせください!
では!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【機材紹介】サーマルカメラ
2020年 5月 29日
こんにちは!
営業グループの山田です。
「今後のイベント運営には欠かせない
感染対策の一次検査に」
「体表面温度計測(精度±0.5℃)」
今後のイベント運営に備えて2種類のサーマルカメラを導入しました!
『ドーム型サーマルカメラ(三脚式)』



✶一度に10名程度の人数を監視できる為、スムーズな入場が可能
✶「空港」「ホテル」クオリティの検温機器
✶来場者が自身の体温を把握できるよう大型モニターへの接続も可能
『ハンディ型サーマルカメラ』


✶簡単操作で、一人ひとり確実な検温
✶市場に多いサーモグラフィーカメラと異なり温度表示が可能
ご連絡お待ちしております!
山田
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
株主総会の対策について
2020年 4月 30日
こんにちは。
営業グループの大滝です。
新型コロナウィルスの影響により緊急事態宣言下でのゴールデンウィークとなってしまいましたが、皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか…?
イベント業界も大きな打撃を受けておりますが、 まずは人命が第一!
事態が収束し、平穏な日常が戻ってきたのちに、また皆様とお仕事ができればと望んでいます。
そのような中、株主総会を6月に控える企業様は開催方法についてきっとお悩みのことと思います。
特に社内のご担当者様は、開催時期の情勢を視野に入れつつ、株主様や経営陣の安全にも配慮し、 かつ激変した経済状況に対する責任ある対応も求められるため、その気苦労はいかばかりかと…。
私も例年ご依頼頂いているお客様より、3月上旬くらいから感染症対策のご相談を頂いております。
弊社は基本的に法人様の催事が中心のため、株主総会も数多く対応させて頂いています。
その経験を踏まえ、可能な限りの情報を共有させていただきますので、お困りのご担当者様がいらっしゃいましたら気兼ねなくご連絡下さい!
もちろん ご相談は無料 です!
それでは、まだしばらくは大変な時期が続きそうですが皆様くれぐれもご自愛ください。
またお会いできる日を心待ちにしています!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
期間限定キャンペーン実施中!
2020年 4月 21日
こんにちは!
営業グループの大滝です。
現在、電音エンジニアリングでは二つのプレゼントキャンペーンを実施中しています(5/10迄!)。

演出対応事例集
『演出対応事例集』は、ふだんホテルで働いている弊社オペレーターが印象に残っている事例をまとめた冊子です(vol.6まで有り)。
お客様の想いを形にするために、どのように試行錯誤し、実現に至ったか…さまざまなイベント事例をエピソードとしてまとめてあります。演出の参考にもなりますし、純粋に読み物としても面白いので、ぜひご応募ください!
イベントサポートブック
『イベントサポートブック』は、社内表彰式を行うにあたって必要な情報をまとめた冊子です。
「式典の担当者に任命されたけど何から準備したらいいか分からない…」というお声をよく聞きますので、一般的な事例を元に、スケジュールや備品リストをまとめさせて頂きました。こちらも、参考資料として一読いただければ幸いです!
ちなみに…
このキャンペーン情報を掲載している弊社HP(↓)ですが、イベントデザイン部以外の部署のさまざまな事例やお役立ち情報が満載となっております!
空間創造×エンジニアリング
最近話題のZOOMを使ったテレワークに関する記事や、
AVシステムのオフィス導入事例なども載っており、読み応え十分なサイトとなっていますので、ぜひぜひご覧ください!
電音エンジニアリングは、映像・音響・照明のトータルサービスをご提供するパートナーとして、今後も多くのお客様の業務をサポートしていきたいと考えています。
なにかお困りの際には、まずはご一報ください!
ご連絡をお待ちしております!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【業務紹介】イベントデザイン部について
2020年 4月 09日
こんにちは。
営業チームの大滝です。
今回は、改めてわれわれイベントデザイン部の業務内容について触れさせて頂きます。
【主な業務】イベント運営・制作業務全般。
映像・音響・照明の仮設、及びオペレーション業務。
【所 在 地】東京都大田区平和島6-1-1
【私たちの強み】
① 映像・音響・照明のワンストップオペレーション!
>豊富な機材や人材を自社で保有しています。
② 多くのイベント実績にもとづく提案力と経験値!
>法人イベントを中心に創業49年の蓄積があります。
③ 社内他部署と連携した総合的なサポート体制!
>システム事業や保守業務、映像制作なども対応可能です。
多くの企業様と長年にわたってお取引させて頂いている理由としては、上記のようなポイントが挙げられるかと思っています。
また、弊社はホスピタリティも重視しているため、時には業務を越えたご相談にも親身にご対応するよう努めております。
今後も、より多くのお客様に弊社のサービスをご提供できれば幸甚です。
引き続き弊社、並びにイベントデザイン部を宜しくお願い致します!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【事例紹介】YouTube Live配信業務
2020年 3月 31日
こんにちは。
営業チームの大滝です。
不要不急の外出自粛が求められる昨今、社内会議などで映像配信サービスや会議ソフトを利用されている皆様も多いのではないでしょうか?
今は配信サービスが多く普及していますので、われわれが担当させて頂くイベントでも、さまざまな形で映像や音声の配信が取り入れられています。
そんな中、先日ご依頼いただいたYouTube Liveでのイベント配信事例をお伝えさせていただきます。
イベントは某アートギャラリーのトークイベント。
今回は“ラジオ形式”という試みでしたので、映像はタイトル画像をエンコードソフトに読み込ませ、音声は(USB出力ができる)ミキサーで配信PCに入力…という形で対応させて頂きました。


PCは、配信のメイン用・バックパネル用・視聴チェック用など…。

トークショーはガラス張りのギャラリー内で行われました。

映像配信はさまざまなサービスや活用方法がありますので、 「イベントで配信をしたいけど何から手を付ければいいか分からない…」とお困りの方、事例を交えて最適な方法をご提案させて頂きますので、ぜひお声がけ下さい!
大滝
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。
【でんこのつぶやき】受賞者発表を社内配信しました♯8
2020年 3月 16日
こんにちは!でんこです。
今回は社内配信実績についてご紹介します!
毎年この時期に協力させて頂いております社内表彰式。
当初はホテルでの開催を計画しておりましたが、
昨今の状況で・・、今回は社内配信にて受賞者の方々を発表いたしました!!

社内の会議室に特設スタジオを設置。
社員のみなさんは手持ちの端末から視聴して頂きました。
ただ受賞者を読み上げる放送ではなく、サプライズVTRを上映するなど
視聴者を飽きさせない工夫も盛りだくさんでした★

特に・・家族からのお手紙はとても心温まるものでした。
当初準備を進めていたプランからは大幅変更となりましたが、皆さんの協力で無事終了。
後日、社内での評判を伺いましたが、みなさん喜んでくださっていたようで大変嬉しく思いました。
でんこ(*^^*)
☆イベントの企画・運営・映像制作も承っておりますので、お気軽にお問い合せください。
☆「よくあるご質問・FAQ」も併せてご確認ください。